プライドの高いニートは自分が納得いかないと働かないことは容易に想像できます。
この場合他人が無理やり働かせる方法を行ってもかなり難しく、そもそもいうことを聞きません。
働かなくても生活できる環境が保障されているのであれば、働く気が起きないのも無理は有りません。
ニートや無職の時期が長ければ長いほど高いプライドが邪魔をするので作戦が必要となります。
本人の考えていることをじっくり聞く
ニートは一日暇を持て余しているのでネットを通じていろいろな情報に精通しています。
そのため生半可な知識で働かせようとしてもいろいろな言い訳により負かされてしまいます。
そこでひたすら聞き役に徹し否定しないで受け入れることが大事です。
プライドの高い人は聞いてくれて理解してくれると心を開いてくれます。
そして徐々にその人が意識していることを把握します。
働く楽しさや苦しさについて素直に語りあう
プライドの高いニートは一般的に高学歴の人が多いのですが、一芸に秀でた人もなりやすいと思います。
どちらのタイプも自分が合う仕事や人から認められたいと考えているので、実際にその分野で働いている人と直接話す機会を見つけることも良いです。
どんな仕事でもつらいことや楽しいこともありますが、正直に話し合うことが大切です。
仕事を紹介してくれる就職のカウンセラーとコンタクトすると業界にも精通しているのでいろいろアドバイスをもらえます。
ニートは人と話すことに慣れていないので大変だと思いますが気楽に構えることが重要です。
プライドの高い人は人気のある企業や給料の高い会社を選びたがりますが、ベンチャー企業や地方にも優秀な会社があるのでプライドの高い人でも満足できる働く場があると思います。
怒ったり無理に働かせる方法はやってはいけない
ニートや無職に対して怒ったり、無理に働かせても効果は薄いです。
そして、ヘタをすると逆ギレして暴力を振るってくる場合もあります。
なのでこういう方法でもしムリヤリ働かせるというのであれば、やろうとしている側はどうなっても良い覚悟で望んでください。
プライドの高いニートは他人にムリヤリ何かをされる事をすごく嫌がります。
理論的に説明してもダメ
プライドが高いという事はいくら理論的に説明しても言う事を聞かず反発するという事です。
なのでニート自ら行動しないと彼らは働いたりしません。
しかしプライドが高いだけで、自分に自信が無い上に不安しか感じていないというのも事実なのです。
ニートそれぞれにあった仕事を探す
ニートはプライドが高いですし、同時にとても臆病なのです。
なので自分がやった事もない、何をするのか具体的に分からない仕事を斡旋して働かせる方法というのはあまり上手くいきません。
ですので、そのニート自身の性格や能力を考慮した上で合った仕事を見つけないといけません。
ニート自身がこれなら出来るとか、コレをやってみたいと自発的に思って行動しない限り結局は働かないのです。
ニートは病気の様な物
ニートは「怠惰病」か「人間恐怖症」の様な物で、ある意味病気なのです。
根本的にそれが解決しない限り彼らが働く事はありません。
また、夢や希望を持たせてあげないといけません。
従業員が少ない職場が向いている
ニートは基本的に人見知りが激しいので、大人数がいる職場はあまり向いていません。
しかし大人数で溶け込める職場なら大丈夫です。
とにかくたくさんの人の前に立ったり、自分に皆の視線が集中する様な職業は向いていません。
隅っこで黙々と作業が出来る仕事にプライドの高いニートは向いています。
ニートは自営業に向いている
プライドの高いニートは誰かの指示にしたがったり、誰かの下に就く事をとにかく嫌がります。
これは命令されるのが嫌というのもありますが、そもそも誰かと関わるのが嫌なのです。
なので、自分で立ち上げた自営業はとても向いているのです。
しかしニートが新規で出来る自営業というのはかなり限られているし、技術なども必要となってくるので実際には現実的ではありません。
そもそも働かせなくて良い
ニートの親御さんは子供が将来生きていけるのか心配なんだと思います。
また、自身の老後の生活費もままならないのにニートを養っていけないという人もいると思います。
根本的な話をするとプライドの高いニートは生きていかなくていいんです。
働かないニートがどうなろうと知った事ではないのです。
お金をやらず放置しておけば、親が亡くなった後どうにかなってくれます。
それが良い方か悪い方かは分かりませんが、何もしなくても結末は無になるだけなのです。
そもそもニートは本当にプライドが高いのか経験者に聞いてみた
ニートはプライドが高いという前提で話してきたが本当にプライドが高いのかは分かりません。
なので、実際にニート経験者の方々に自分はプライドが高いと思うか聞いてみました。
プライドが高く80点は取りたい
プライドは高いと思います。
私はいつも自分を一定のレベル以上に保っていました。
なんと言うか8割主義で成績も人望もトップでなくて良いから80点くらいでいたかったのです。
大学だって実力では平均以下なのに浪人させてもらって、そこそこ名のあるところに行きたかったのです。
それで必死に勉強してそういう所へ入れる学力を付けたのに、ここぞというところでしくじったので悔しくて悔しくてたまりませんでした。
本当に情けなくて消えたくなりました。
プライドが高くみえるだけ
ニートはプライドが高いのではなくて、ニートをしているうちに小さなプライドが邪魔をするのだと思います。
普通のプライドだった人でもニートになれば世間が怖くなったり社会が怖くなったりします。
求人に申し込みをしたくてもニートだった期間の事を聞かれたらどうしようと思ったりして、不安になり申し込みをためらう事もあります。
それがプライドの高さに見えてしまうのではないでしょうか。
私は友達から連絡があった時はプライドなのか何なのか今の状況を知られたくなくて音信不通にしていました。
プライドの高い高学歴
正直、プライドは高いと思います。
僕は割と高学歴で、卒業した大学は有名一流大学です。
大学に入った時はこれから先の人生、安泰だと思っていた部分もあります。
けれども大学4年生になって就職活動を始めた時、僕は初めて自分が他の同級生とは少し違うということに気がついたのです。
勉強はできるし、知識もたくさん持っています。
けれどもそれをうまく人に伝えることが出来ませんでした。
結果的に就職活動では受けた会社は全敗です。
その時は本当にプライドはズタズタになってしまいました。
スキルがあったからプライドが高い
プライドは高い方だったと思います。
特に、若かりし頃は確実に高かったと思います。
というのも、学生時代にダンスを始め、人より短い時間で抜きん出ることができたこと。
周りが就職していくなか、幸い自分だけは夢を叶えることができたこと。
好きなことして食べているんだとう自信がありましたし、スキルがあれば人を黙らせることが出来ると本気で考えているドライなタイプでした。
にわかに夢を叶えることができたことが、幸か不幸か若かりし自分のプライドの高さにつながっていたと思います。
就職先を選り好みしていた
プライドはそこそこ高い方だと思います。
お金がなくてニートになっているにもかかわらず、就職先を選り好みしていました。
また、お金がないのでとりあえずバイトだけでもしないといけないと自分に言い聞かせてバイト先を探すにも、人によく会うスーパーのレジなどは嫌だと思っていました。
どうせ働くなら時給の良いバイト先でないと絶対に嫌だと思い、バイトを決めるのにもすごく時間がかかり、結局次の就職先が決まるまでの間もっともらしい理由を探してはバイトの面接にも行っていませんでした。
プライドの高いニートがどうやったら働き出すと思うか皆に聞いてみた
期限を設けてそれ以降は追い出す
どんなプライドかにもよりますが、勝手に大手企業なりに履歴書を送り、返ってきた不採用通知を見せ付けてやればいいです。
「プライドだけでは金は稼げない」ということを見せつけた後、「~までに面接を受けなければ家を追い出す、または親だけで引っ越す」など、期限を設けそれを過ぎたらニートを窮地に立たすと言い放ちましょう。
ニートがプライドを持っていられる理由は親や周囲の人が突き放さないからです。
勇気を持って話をし、時には突き放す提案を仕掛けてみるのも手だと思います。
ニートは恥ずかしいと自覚させる
働くことで、その人のプライドがより一層満たされるということを認識させると、働くことに積極的になってくれるんじゃないかと思います。
プライドの高い方の場合、他人に間違いを指摘されたり、怒られたり注意されたりするのを嫌がる傾向にあると思います。
しかしそれよりも、働いている人の姿はニートである姿よりも他人にいい印象を与えるのだ、ニートであるということは恥ずかしいことなのだ、ということを自覚させるのが効果的だと思います。
家族が全員家を出て行く
働かなければいけない状況にするしかないと思います。
例えば、親が病気で働けないなど。
実際聞いた話では、ニートだけを残して一家全員が家を出ていって誰も帰ってこなくしたら何とか自分で働きだし、生活しだしたという経験談を知っています。
プライドは自分自身が勝手に作り出している妄想であって、世間では何の価値にもならないと思います。
周りがそのことを言っても、プライドのバリアーで守られてるニートには響かないという思います。
自分に裁量がある働き方をさせる
ニートでなくても、働くこと自体が嫌になってしまうことがあるのです。
頑張って働いていても、さほど給料が上がらなかったり頑張りが認められなかった時には感じますよ。
その解決策は、やはり賃金を上げることではないでしょうか。
日本では、労働がキツイ割には賃金がそれに見合っていないことなんでザラにあります。
また働きたくない理由って、自分のプライドがあり、人の言いなりだけはなりなくないのもあるのです。
変に縛りがなくて、自分の裁量がある働き方が必要だと思いますね。
それは、ニートに限らずに感じている部分でもあります。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。