ニート気質の息子さんを家から追い出す方法で、社会復帰させた方の体験談です。
やはり無職になりそうな人は子供時代からその予兆が見えてくる人が多い様です。
しかしいくら自分の息子がダメだから家から追い出したいと思っても、実際に追い出してはいけません。
息子さんはイジメで不登校者
私の息子は中学校でいじめを受け不登校になりました。
その後高校は、ネットで勉強する通信制の高校へ行き三年間はずっと引きこもりのニートの様な状態でした。
このままいけば息子は間違いなくニートになるかもしれないという、先の見えない不安が私を襲いました。
高校三年になり将来どうしたいか話をしました。
息子はプライドが高くこのまま引きこもりの人生は嫌だ、大学へ行きたいと言い始めました。
その日から息子の大学受験勉強がはじまりました。
息子は数学は得意でしたが、不登校生活が長かったので英語は中学生が習う単語から勉強し直す状況でした。
息子なりに頑張っているとはいえ、自宅で独学での勉強となると誘惑に負けすぐにゲームをする始末です。
あまり勉強していなかったため家から追い出すか考えた
そんな感じでずっと家にいるので追い出すことも考えました。
しかしいくら息子を家から追い出したいと思っても、不登校やニートの子供に叱りつける方法や無理に追い出す方法は意味がありません。
これに関しては痛いほど経験しました。
人間が動くときは明るい未来に向かって動くか、嫌なことから逃げるかのどちらかだと不登校のカウンセリングの先生がおっしゃってました。
ですから叱って勉強しなさいと言ったり、追い出す方法をしても無駄な事なのです。
息子がこのままじゃ自分はいけないと自覚して動き始める事が重要なのです。
とはいえ側で見ているとイライラすることもあり何度も衝突しました。
いっそのこと本当に追い出したいとすら思いました。
本人が一番苦しんでいる事に気付いた
しかし今の状況はニートみたいだから、この世から居なくなりたいと息子に言われた時はショックでした。
その時私は息子が一番苦しいんだなと思いました。
結局大学受験は失敗し、一浪することにしました。
しかし息子は諦めず、一浪だけだという約束でマンツーマンの塾へ通わせて再戦させました。
マンツーマンの塾は他の生徒がいないし、先生といろんな話ができたので息子にとってよかったと思います。
けれど結局受験に失敗し、専門学校へ行くと自ら決めました。
しかも息子は自宅を離れ親戚の家から通うことにしました。
これは結果息子を追い出すことになったのかもしれませんが私から離れ自立心が芽生えたのだと思います。
そしてこの春、めでたく就職しました。
長かった不登校、ニート生活に終止符が打たれた瞬間でした。
私はこんな方法で成功しましたが、ニートの方それぞれ個性があるのでなるべくその子に合った方法で寄り添ってあげて下さい。
私のコメント
こちらの息子さんの場合、自分自身で進学したいとか、ニートや引きこもり状態が嫌という自分の意思があったので割とマシな方だと思います。
本当にどうしようもない人はこのままニートや無職になって、実家に寄生して生き続けると思います。
実際にそうなったら家から追い出したいと思うでしょうが、そうなってしまった半分は両親のせいだという事をお忘れなく。
この息子さんは結局イジメにあった時の周りの人間関係が嫌だっただけなのでしょうし、別の学校に入ってしまえばリセットされるのでやりなおせるのだと思います。
仕事の場合も同じ事で、そこがダメでも辞めて今ニートだったとしても別の会社にいけば人生をやりなおせると思います。
こういう事は周りの家族が気付いてあげる事も出来るはずなので、いくらニートでダメ息子だったとしても、家から追い出す前に本当にもう出来る事は無いのか考えてあげましょう。
ニート達に家から追い出されそうになったらどう思うか聞いてみた
追い出されそうになったら衝突する
ニートの立場からすると、やっぱり反発はしてしまうと思います。
ただ内心では追い出されても仕方ないとは思います。
ですが、表面上は現実逃避と自己防衛で追い出されたら衝突してしまう気がします。
半分は両親が悪いのに追い出すのか
追い出されそうになったら、親に半分は責任があるという事を追求します。
ある程度の資産があれば家から出ていきますが、貯金も無い状態で出されてもどうしようも無いです。
なので、絶対家に居座るでしょう。
ニート達にニートを家から追い出す方法を聞いてみた
食料を渡さない
追い出す方法としては、心を鬼にして、外出せざるを得ない状況に追い込むことを考えます。
ご飯とかも敢えて出さずに、自分で調達せざるを得ない状況を作ります。
そうすることで強制的に外出する環境を作り出します。
しかし、あまり追い出すのはおすすめしません。
家事や内職などの仕事させる
ニートを追い出すには、やはり社会的な自立心を促すことが大事だと思います。
無理に追い出そうと揉めて、ニュースになるような事件を起こされても困りますし、結局働かなかったら生活ができずに戻ってくる羽目になることが予想されます。
そういったことから、追い出すということはあまり効果がなく逆にリスクが高まる良くない手段であると思います。
ただし、ニートをずっと続けられるわけではないのならば、例えば家の中で仕事を与えたり、簡単な内職やその人にあった仕事を紹介するなど社会活動に興味を持たせていくことが、結果的に追い出すことになると思います。
どうすれば仕事に就けるかの道しるべを示す
ニートを追い出す方法ですが、どのようにすれば職業につけるかの道しるべを示す必要があると思います。
私もそうですが、この年齢で就業経験の空いた私でも雇用してもらえるのかという強い不安があります。
就職向きの資格取得方法等、そういった方法が必要になると思うんですよね。
いきなり出ていけ、働けと言った所でニートはどうしようもないと思いますから。
生活基盤を作る等を関係なく物理的に追い出したいというのであれば、ニートだけを放置して引越しが一番だと思います。
苦痛なのは分かるが追い出したら何かやらかすかも
ニートを追い出すというのには二通り理由があると考えられます。
一つは一緒に生活するのに限界を感じて手に負えないと判断した時、もう一つは荒療治で一度外に出れば意識が変わるのではないか、いわゆるショック療法的な考えによるものなのでしょう。
どちらが正解かなんてわかりませんが、同じ状況で家族の立場から言うなら一緒にいるのは苦痛でしょうね。
追い出すのはできなくはないですが、追い出したら追い出したでまた何かやらかすような気がして不安でしょう。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。