ニートとして生きる価値はあるのかという体験談

ニート 生きる 価値

知り合いに50代のニートの方がいますが、彼女の生涯に生きる価値があったのでしょうか。

その方は優しそうな感じで、少し甘ったるい喋り方をするどこか可愛らしい人です。

元々御両親と一緒に住む家事手伝いでした。

女性なので家事手伝いという言葉が使えますが、働きもせず教育を受けているわけでもないニートです。

20代のときに最初の職場をなんとなく辞め、なんとなく家にいてなんとなく家事を手伝ってのんびりと生活をし30年ほど過ぎたわけです。

おっとりとしたその人は、世間の風に晒されず過ごしてきましたが、時代が良かったためニートと呼ばれることはなかったことでしょう。

お父さんもお母さんもそれを許していたのですね。

ただ生きているだけのニートに価値はあったのか

ただそこに生きる意味、生きる価値はあったのでしょうか。

可愛い娘。

生きていてくれるだけでもいい、親はそんな気持ちだったでしょう。

しかし、娘に期待したことはそれだけではなかったはず。

なにか自分にできること、やりたいこと、大切にしたいこと、大切にしたい人と出会って、その子らしく生きていくこと。

そんなことを望んでいたのではないでしょうか。

ニートとして生きるそれもいいじゃないか、という価値観は独りよがりなものです。

いつまでも保護してくれる人の元で、自分のことだけを考えてくらす。

そんなペットのような生活は、生きていると言えるでしょうか。

何も知らないで育ったため大変な事に

ニート 生きる 価値

50代も半ばを過ぎたその人は、父をなくしたことで、一気に世間の風にさらされました。

手続き類を全て父がやっていたためなにもできないといいます。

90代のお母さんのケアも出来ません。

お金の管理もできず人にだまされ、家賃は滞納し退去通知が来ていました。

筆者が出会ったときはそんな時でした。

アドバイスをしても、どうしたらいいのわからない、だってやったことないと泣くばかり。

小さい子供のようでした。

困っていたら周りの誰かがなんとかしてくれる。

そうやってここまで来てしまった人に、どう手助けをしたらいいのだろうとこちらも困り果てました。

私のコメント

ニートに生きる価値があるのかといわれるとそもそも人間に生きる価値や意味があるのかと考えてしまいます。

そもそもそんな物は合っても無くても個人的にはどうでも良い物だと思います。

しかし、自分の生涯を何もせずにただダラダラ生きていくだけなのはすごくもったいない事だと思います。

自分の生涯が誇れる物であったとか、やりたい事をやってきたという満足感があれば人生を成功したといえるのではないでしょうか。

報告する

関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。